研修医の学習手帳

研修医1年目の私が勉強したことなどをリンク形式でまとめていきます。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

血ガスの読み方

|参考書籍| ・竜馬先生の血液ガス白熱講義150分

血算の読み方

|参考書籍| ・誰も教えてくれなかった血算の読み方・考え方

腎・泌尿器

神経

感染症

血液

呼吸器

代謝・内分泌

循環器

消化器

心音

※病見え Vol.2循環器の付属のCD、心音のページが分かりやすい

呼吸音

※病みえVol.4呼吸器の聴診のページが分かりやすい 呼吸音 https://www.youtube.com/playlist?list=PLLKSXV1ibO86qgE2y9cMqNFmh6LfOa8RM rhonchi https://www.youtube.com/watch?v=nokZ5sNt3fA&list=PLLKSXV1ibO86qgE2y9cMqNFmh6LfOa8RM&index=8 wheeze https…

医学の調べ物で役立つサイトなど

・治療方針決定など -UpToDate スタンダード。基本的なことはだいたいこれで事足りる。世界基準ではあるが、日本の治療とややくい違いがあるのが難点。 -診療ガイドライン 日本の診療ガイドラインがまとめられている、 ・論文検索 有名どころ -PubMed -医中誌 …

呼吸数の数え方

qSOFAでも診断基準の一つにもなっており重要なバイタルの一つ。患者に呼吸を意識させないように、「脈をはかりますよ」と言って脈をはかるふりをしてから胸郭の動きで15秒間呼吸数をはかり4倍するのが最も実用的そう。さらに正確にはかりたければ30秒や60秒…

カルテの書き方

・入院時記録 【主訴】 【現病歴】 【ROS】陽性: 陰性: 【既往歴】 【内服歴】 【アレルギー歴】 【生活社会歴】 職業/喫煙/飲酒/家庭生活/海外渡航/ペット/ADL/IADL 【家族歴】 【入院時現症】 [バイタル]意識状態/体温/血圧/脈拍数/呼吸数/SpO2(room air)…

システムレビュー【ROS】

患者さんの話をただ聞くだけでは見逃してしまう症状を漏れなく自分から聞いていく 1[全身] 気分不良 睡眠不良 食欲不振 体重増減 発熱 2[皮膚] 皮疹 掻痒感 3[頭部] 頭痛 めまい 失神 外傷 4[眼] 視力低下 眼疹 5[耳] 難聴 耳鳴り 耳痛 6[鼻] 鼻水 鼻血 鼻閉…

問診

1.基本的に主訴に応じてOPQRSTで聞く。 Onset:発症様式 Palliative/Provocative:増悪・寛解因子 Quality/Quantity:症状の性質 Region/Radiation/Related symptoms:場所・放散の有無、随伴症状 Severity:強さ(一番強いときを10とすると現在はいくらくらいか? VA…